相変わらず売れません

Amazonさんのバナー広告が廃止になった影響で、アフィリエイトどころか電子書籍の販売数が1/30になってしまった衝撃の事件は、今年の初めにお伝えしました。販売数が激減しました!あれから約10ヶ月、色々とあがいてはみたのですが、ど…

GR biyori / OSAKA candid 21 最終章

GR biyori / プロフェッショナル貧乏VSスパイラル貧乏

MahitoX 個展

GR biyori / OSAKA candid 19,20

販売数が激減しました!

当サイトはアダルトサイトらしいです。 ナニ言ってんだ?

Kindleで雑誌を出すプロジェクト。

冊子のページ数は4の倍数でしか作れないんですよ。当たり前ですけど。これに対して電子書籍にその縛りはありません。なので編集デザインする時に、紙の本と電子では思考パターンが違った物になります。具体的には見開きを意識したものにするか、フ…

プラットホームの限界?

電子書籍を作る楽しみ

Kindleはオワコンなのか? 1

コスプレイヤーのためのKindle電子出版

GR biyori / OSAKA candid 21 最終章

OSAKA candidシリーズ、ついに完結です。2018年の1月18日に、Mamegohan Digital Publishingの電子書籍第一弾として、OSAKA candidを発売しました。一作目は2016年の1月から12月の記録で…

GR biyori / プロフェッショナル貧乏VSスパイ…

GR biyori / OSAKA candid 19,…

Mahitox / 盗撮と間違えられて夏の海

GR biyori / 無職日記

Kindleで出版しよう!

好評発売中!

Kindle本レビュー

続 カオスだもんね!PLUS 0号 / 水口幸広

今回ご紹介するのは「続 カオスだもんね!PLUS 0号」水口幸広著です。画伯こと、水口幸広氏の訃報が届いたのは、半年ほど前でした。発売日に購入していた週刊アスキーに連載されていた「カオスだも…

誰でもできるKindle写真集の作り方!

Kindle 写真集 作ります!!

Kindle写真集 モデル募集

Kindle製作日記

一太郎でリフロー型電子書籍を作る③

一太郎でリフロー型の電子書籍を作って見るシリーズ、需要があるか否か不明ですけど続けます(笑)…

一太郎でリフロー型電子書籍を作る②

前回、一太郎で簡単にリフロー型のKindle本が出来てしまって驚いたと書きました。今回はリフロー型…

一太郎でリフロー型電子書籍を作る①

ご依頼いただいてもお断りしている電子書籍があります。非常に申し訳なく情けない話なのですが、我々Ma…

Kindle製作に最適のアプリは?

少し専門的な話だが、写真集に限らずKindleで出版する場合、データをmobiファイルにす…

Facebook page

おすすめ記事

電子書籍を出してみよう

写真を撮っています。仕事では広告用の人物だけですが、日常的にはスナップというか、自分の周辺のモノ…

Kindle出版物のご紹介

GR biyori / OSAKA candid 21 最終章

OSAKA candidシリーズ、ついに完結です。2018年の1月18日に、Mamegohan D…

GR biyori / プロフェッショナル貧乏VSスパイラル貧乏

おっさんぽえむシリーズ第七弾、プロフェッショナル貧乏VSスパイラル貧乏発売しました!気がつ…

GR biyori / OSAKA candid 19,20

OSAKA candid 19,20発売しました!2018年にMamegohan Digi…

Mahitox / 盗撮と間違えられて夏の海

Mahitox俳句集第三弾「盗撮と間違えられて夏の海」発売しました!第一弾に比べて、なぜか…

PAGE TOP