出版物紹介

GR biyori / Ziri貧王子と赤貧騎士団2: ~コロナで無職になりました~

Ziri貧王子と赤貧騎士団2: ~コロナで無職になりました~、発売中です!

いい歳したオッサンが職を失うドキュメンタリー「Ziri貧王子と赤貧騎士団」の第二弾。

2020年7月1日、コロナによる業績悪化で会社が倒産、見事に無職になりました。生き残った親会社は、倒産した子会社のことなどまるっきりOUT OF 眼中(懐かしい)で、それが原因でハロワで口論になり、失業保険に対して「そんなはした金いるか!」とキレたことから、ぼくの無職ライフはスタートしました。ま、実際はした金なんですけどね。それでもあるとないとじゃ、全然違いますけど。

職を失い、その少し前にカネを失い、その前に子どもと妻、要するに離婚で家族を失い、さらに健康までなくしたぼくは、無敵の人になりました。もう何も恐れるモノも守るモノもない、スターを取ったマリオみたいな無敵具合。そんなぼくがチョイスした選択は「働かない」という、潔いものでした。

どうせ死ぬんだから、もう働かない。ニート&ホームレスとして、残りの人生を生きてやる!そう決意した矢先、体調悪化にブレーキがかかり、あれ?すぐには死ねないのか?と新たなる問題が生まれます。

それでも働かない。絶対に労働はしない。可能な限りギリギリまで、ニートとして生きてみせる!俺は無職じゃない、夢を織る、夢織だ!そう宣言して、普通だと思っていたオッサンが、ホームレスになることを決意するまでの、ドキュメンタリーです。

涙なくしては読破できない叙情詩ですので、ぜひハンカチを片手にご覧ください!

ついに始まった華麗なる無職生活!

失業保険で食いつなぐぜ!とハローワークに行ったら、働く意思のない方には支給できませんとか言われる始末。

( ゚Д゚)ハァ?

こっちはこの時のために会社員時代にガッツリ天引きされてんだ!とっとと寄越せ三下が!と詰め寄ると、働かないという言葉を撤回するまではダメだと超頑な態度。

結局、じゃあ要らねぇよ!と帰ってしまってそれっきり。

文字通りのガチ無職無収入に突入しました。

リアルタイムバトルゲームのHPみたく、くるくるとカウンターが回転して、口座の残高が減っていくけれど、それでも断固働く気がない自分のメンタルが少し心配だ!

寿命から逆算して1年間は遊んで暮らして、ラスト1年はホームレスとして燃え尽きる。

そんなマスタープラン、カメラとMacとギターを持って、路上生活。

乞食にはならないよ、あくまでストリート系というかテント持たないソロキャン?

生活保護だって受けねぇぞ、この野郎!?

ところがまさかの計画頓挫。

体調が思ったほど悪くならない。

最初に聞いた話では、今頃は病院に入ったり出たりの繰り返しだったのに、普通にのうのうと毎日暮らせるレベル。

おいおい、これだと寿命全うするぞ?みたいな。

命尽きるまで生きていかないとダメだ。

それあと何十年あるの!?

生きるにはカネがいる。

カネを稼ぐには働くしかない。

だけど働く気力はナッシング。

八方ふさがり!結局元気なままあてのない時間をホームレスとして生きるしかないのか!?

まぁ仕方ないね。

是非に及ばず。

そんなオッサンの、ある意味潔いイキザマ。

無職ではなく夢織ライフ100日間の記録。

7月から10月初旬までに撮った写真と、赤裸々なテキストでお送りしてます。

どうか読んでやってください。

 

 

 

関連記事

  1. GR biyori / Get it wrong
  2. GR biyori / All things must pass…
  3. GR biyori / My average day #001
  4. GR biyori / OSAKA candid My aver…
  5. GR biyori /こんなハズじゃなかった未来の上に、今ぼくは…
  6. GR biyori / Ziri貧王子と赤貧騎士団: ~コロナで…
  7. GR biyori / OSAKA candid My aver…
  8. GR biyori みよん♂ / 30%の青空 公式復刻版

おすすめ記事

紙の本はなくならない(今のところは……)

電子書籍にはない「触感」を 装幀家・菊地信義のドキュメンタリー映画公開AERA dot.に装幀家…

謹賀新年 2020年初売りでKindle本ライフを始めよう!

新年明けましておめでとうございます。今年もMamegohan Digital Publish…

GR biyori / OSAKA candid 14 2019 後半戦

OSAKA candid 14 発売を開始しました!OSAKA candid 第14弾!!2…

アマチュアカメラマンのためのKindle出版

写真は見せてこそ意味がある写真ブログをもう10年以上やっています。仕事でプロの真似事みたいなこと…

ぬこー様ちゃん絵日記集 / ぬこー様ちゃん

今回ご紹介するのは「ぬこー様ちゃん絵日記集」です。ぬこー様ちゃん(@nukosama)がTwitt…

kindle comic creatorで写真集を作る!

すべてのファイルが用意され、表紙も完成したら、いよいよkindle comic creatorで製作…

Kindle出版物のご紹介

MahitoX / 死にたいね君が呟く冬布団

MahitoX俳句集第二弾「死にたいね君が呟く冬布団」が発売になりました。写真とモザイク…

GR biyori / ヒンコンビニメシレシピ30

ヒンコンビニメシレシピ30、発売中です!ムダに一手間加えてみました!レトルト食品や缶詰な…

GR biyori / OSAKA candid 18

OSAKA candid 18、発売を開始しました。マンネリ上等!&令和式貧困層の記録!…

MahitoX / ドブ臭い血を吐くあとにソーダ水

MahitoXさん初の俳句集「ドブ臭い血を吐くあとにソーダ水」が発売になりました。…

OSAKA candid My average day

PAGE TOP