About us

初めましてMamegohan Digital Publishingです。

パブリッシングなんて名乗っていますが、印刷屋さんでも出版社でもありません。あくまで個人(もしくはグループ)名です。

馬鹿馬鹿しいものを、真剣に作ってみたい。

活動理由はそれだけです。それだけの活動理由で、色々作って、生意気に個展なんかもしてきました。活動するなら名前もいるだろう?ってことで、創作工房豆ご飯を名乗ってきましたが、今後は電子出版にチカラを入れたいと思ったので、印刷出版系の創作に関しては、Mamegohan Digital Publishingを使用する次第です。

どうでもいい話ですね(笑)

Mamegohan Digital Publishingの中身はオッサンです。オッサンが一人から三人で活動しています。まぁ基本は一人です。ぼっちです。

おすすめ記事

GR biyori / 最先端貧乏

おっさんぽえむシリーズ第八弾!「最先端貧乏」を発売しました!助走をつけて貧しくなる毎日。…

AI生成画像で作品を生み出すこと

以前も書いたのだが、ポートレイト主体のカメラマンだった知人が二人、もう人間はいいや!とAI生成画像…

kindle comic creatorが使えなくなりました

この数年間、固定レイアウトのKindle本はkindle comic creatorを使って制作し…

電子書籍が売れるのはいつ?お盆と年末年始に売上が伸びる理由

今回は電子書籍の販売数が伸びる時期について、ちょっとした気づきを共有したいと思います。実はMame…

PDFは電子書籍なのか?

ChatGPTさんに電子書籍の定義を尋ねたら、以下のような回答がありました。電子書籍(で…

電子書籍制作代行の限界

最近というが今日なのですが、せっかくご依頼いただいたのにお断りするしかなかった電子書籍製作のお話が…

誰でもできるKindle写真集の作り方!

Kindle写真集 モデル募集

おすすめ記事

電子書籍を出してみよう

写真を撮っています。仕事では広告用の人物だけですが、日常的にはスナップというか、自分の周辺のモノ…

PAGE TOP