About us

初めましてMamegohan Digital Publishingです。

パブリッシングなんて名乗っていますが、印刷屋さんでも出版社でもありません。あくまで個人(もしくはグループ)名です。

馬鹿馬鹿しいものを、真剣に作ってみたい。

活動理由はそれだけです。それだけの活動理由で、色々作って、生意気に個展なんかもしてきました。活動するなら名前もいるだろう?ってことで、創作工房豆ご飯を名乗ってきましたが、今後は電子出版にチカラを入れたいと思ったので、印刷出版系の創作に関しては、Mamegohan Digital Publishingを使用する次第です。

どうでもいい話ですね(笑)

Mamegohan Digital Publishingの中身はオッサンです。オッサンが一人から三人で活動しています。まぁ基本は一人です。ぼっちです。

おすすめ記事

オタクに優しいギャルはいない!?/原作・のりしろちゃん/漫画・魚住さかな

本日ご紹介するのは「オタクに優しいギャルはいない!?」(原作・のりしろちゃん/漫画・魚住さかな)で…

反省しつつ考える。

反省しております(挨拶)どうも、3月から土日以外は基本的に毎日サイトを更新している者です。…

イケメン夫はゴリラ妻とプリティ娘を愛しすぎてる / 伊達しのぶ

今回ご紹介するのは伊達しのぶ著「イケメン夫はゴリラ妻とプリティ娘を愛しすぎてる」です。元…

売れる電子書籍とは何か?ChatGPTさんに聞いてみた2

AIに仕事奪われ春炬燵拙作「ドブ臭い血を吐くあとにソーダ水」に収録している俳句です。AIに…

ひなたのひより / 毒田ペパ子

本日ご紹介するのは「ひなたのひより」毒田ペパ子著です。宮崎を中心に展開するタウン誌SAL…

売れる電子書籍とは何か?ChatGPTさんに聞いてみた1

あとちょっと、あとちょっと売り上げが伸びれば、完全不労所得でギリ生きていける筈なので、何とか頑張り…

OSAKA candid My average day

誰でもできるKindle写真集の作り方!

Kindle写真集 モデル募集

おすすめ記事

電子書籍を出してみよう

写真を撮っています。仕事では広告用の人物だけですが、日常的にはスナップというか、自分の周辺のモノ…

PAGE TOP