出版物紹介

GR biyori / OSAKA candid My average day 4

OSAKA candid My average day.シリーズ第四弾。

2015年1月から12月までの記録。

いつものように、自分の半径数メートルを、単焦点レンズで切り取った写真。プラス下世話なテキスト。
激動の2014年から一転、怠惰にただ流されて生きるだけの一年を保存しました。

未来もなければ、絶望もない。
餌のような飯を食い、場末の居酒屋で安酒を飲み、酔っぱらって眠る毎日。
そこには創作魂なんか微塵も存在せず、そもそもクリエイターとしての気概があったのかも疑問な365日の記録。

それでも僕は生きていた。
底辺ラインの、ニッポンのサラリーマン、ここにあり!

激動の2014年を乗り越えた、翌2015年の記録。
この年は、いつも以上に怠惰に過ごしたようです。
ただ流されて、生きてる意味あるのか?ってな毎日。

決して一生懸命じゃない。
胸を張って「生きた!」とは言えない日々の記録。

それでもあの日、僕は大阪の街で、息をしていました。
空気を汚してすんませんって感じで。

そんなオッサンの記録。

どうか笑ってやってください。
価格はもちろん煩悩プライスの108円!!
アンリミテッドにも対応で、無料でもご覧になれます!

完全に燃え尽きた感じの一年でした。
流されて生きるだけで、もうイッパイイッパイな毎日。
生産的なことは、何一つやってません。
唯一したことは、毎日写真を撮って、毎日ブログを更新しただけです。

充電期間だったと思いたいのですが、相変わらず放電したままです。

 

 

関連記事

  1. GR biyori / OSAKA candid 21 最終章
  2. GR biyori / OSAKA candid 10 2018…
  3. GR biyori / 貧乏メシレシピ30
  4. GR biyori / 無職日記
  5. GR biyori / All things must pass…
  6. GR biyori / OSAKA candid My aver…
  7. GR biyori / OSAKA candid 17
  8. GR biyori / OSAKA candid 13 2019…

おすすめ記事

Kindle本を読むために

Kindleで写真集を出版したので、ぜひ見てください。そうお願いすると、リアル知人のほとんどは1…

少女終末旅行 / つくみず著

今回ご紹介するのは「少女終末旅行」つくみず著です。文明が崩壊した終末世界。ふたりぼっちに…

PDFは電子書籍なのか?

ChatGPTさんに電子書籍の定義を尋ねたら、以下のような回答がありました。電子書籍(で…

send to kindle、MOBI形式のサポート終了

先週Amazonさんから一通のメールが届きました。スパムに紛れて見逃すところでしたが、こんなタイト…

40歳からのヤリチン化計画!!

ハウツー本を出しなさいと知人に言われました。何のハウツーだよって感じですけど。彼女…

GR biyori / OSAKA candid My average day

僕の場合、人生の一大事は、だいたい自分を中心に半径数メートルで起こります。というか、そもそも一大事な…

Kindle出版物のご紹介

GR biyori / 最先端貧乏

おっさんぽえむシリーズ第八弾!「最先端貧乏」を発売しました!助走をつけて貧しくなる毎日。…

GR biyori / OSAKA candid 21 最終章

OSAKA candidシリーズ、ついに完結です。2018年の1月18日に、Mamegohan D…

GR biyori / プロフェッショナル貧乏VSスパイラル貧乏

おっさんぽえむシリーズ第七弾、プロフェッショナル貧乏VSスパイラル貧乏発売しました!気がつ…

GR biyori / OSAKA candid 19,20

OSAKA candid 19,20発売しました!2018年にMamegohan Digi…

PAGE TOP