Kindle本レビュー

読者と主人公と二人のこれから / 著者:岬鷺宮 イラスト:Hiten

読者と主人公と二人のこれから
著者:岬鷺宮 イラスト:Hiten

今回は小説を題材にしたボーイミーツガールもの、「読者(ぼく)と主人公(かのじょ)と二人のこれから」をご紹介します。

この物語さえあれば、他に何もいらない。この小説『十四歳』と、その中に確かに息づく主人公、トキコがいれば―― だが、彼女は俺の前に現れた。灰色の毎日の始まりになるはずだった、新学年のホームルーム。黒板の前に立った彼女こそは、俺が手にした物語の中にいたはずの「トキコ」だった。不器用に近づいていく二人の距離。物語の中にいる「トキコ」と、目の前にいる「柊時子」のあいだで、奇妙に絡まってゆく想い。出会うはずがなかった読者と主人公の物語。その結末にあるものは――。

上記が公式のあらすじです。

過去の出来事が原因で他人との関りを持たなかった晃の手には、いつも一冊の本がありました。「十四歳」というタイトルの小説。その物語、いや主人公トキコだけが、晃の心の支えでした。

高校に入学した晃は、同じクラスの柊時子と出会います。目の前の柊時子は名前だけでなく、「十四歳」の主人公トキコそのままのイメージでした。それもその筈、彼女は作者の柊ところの実妹で、小説「十四歳」のモデルだったのです。

時子に惹かれていく晃ですが、それは現実の時子なのか、それとも物語の主人公トキコへの想いなのか?という葛藤が生まれます。同時に物語が進み、時子との距離が近づくにつれて、時子とトキコが乖離していくことに晃は気づきます。

現実の時子は高校1年生になり、十五歳になっています。しかし物語の中にいるトキコは十四歳のままなのです。

トキコという存在を、晃も時子もどう受けて止めていくのか?時子の想いは、作中の次回作「十五歳」で明らかになっていきます。

若干というか、相当ネタバレ感のあるレビューですが、結末は皆さんで確認してください。

 

関連記事

  1. 廻る学園と、先輩と僕 Simple Life / 著者:九曜 イ…
  2. ナナのリテラシー1
  3. 小悪魔教師♡サイコ / 漫画:合田蛍冬 原作:三石メガネ
  4. その着せ替え人形は恋をする / 福田晋一
  5. 西沢5ミリ短編集 元カノに幻想を抱くなバーカ / 西沢5ミリ
  6. つよくてニューゲームなラブコメ / 屋乃啓人
  7. キミの忘れかたを教えて1 / 著者:あまさきみりと イラスト:フ…
  8. 今日もカレーですか? / 原作:藤川よつ葉 作画:あづま笙子

おすすめ記事

Gcolleでアダルト写真集を出したいと、相方がしつこすぎて嫌になりました。

それでもキミはアダルト写真集を出したいのか!?Kindleでのアダルト写真集の販売は諦めたと先日…

GR biyori / 初戀旅少女1~2

新シリーズ「初戀旅少女」2冊同時発売しました。正直まだ試行錯誤の段階ですが、モデル経験など皆…

写真を選んで順番をつける

Kindle出版の事務的な作業が終わったら、いよいよ実際の写真集作りです!→Amazonのア…

JAPAN OSAKA candid 発売と適正価格について

先日アメリカのAmazonをメインに「JAPAN OSAKA candid」を発売しました。日本で…

紙の本はなくならない(今のところは……)

電子書籍にはない「触感」を 装幀家・菊地信義のドキュメンタリー映画公開AERA dot.に装幀家…

GR biyori / OSAKA candid 17

OSAKA candid 17 発売しました。街、ときどき、自宅。無事に無職無…

Kindle出版物のご紹介

GR biyori / ヒンコンビニメシレシピ30

ヒンコンビニメシレシピ30、発売中です!ムダに一手間加えてみました!レトルト食品や缶詰な…

GR biyori / OSAKA candid 18

OSAKA candid 18、発売を開始しました。マンネリ上等!&令和式貧困層の記録!…

MahitoX / ドブ臭い血を吐くあとにソーダ水

MahitoXさん初の俳句集「ドブ臭い血を吐くあとにソーダ水」が発売になりました。…

GR biyori / 加速する貧乏

関係あるようなないような写真とともに叙情詩を綴る「おっさんぽえむ」シリーズ第6弾、加速する貧乏が発…

OSAKA candid My average day

PAGE TOP