Kindle製作日記

本日発売!&本日オープン!

「OSAKA candid 3 My average day」本日、発売しました!(正確には昨日の深夜です)

申請から発売まで、およそ5時間程度でした。

まだ一冊しか売れておりません(笑)

売れておりませんが、お買い上げありがとうございます!

さらにこのサイトですが、いよいよ本日をもって正式オープンいたします!

電子出版の製作方法、発売方法について、素人が悶絶しつつ解決するのが、メインコンテンツになると思われます(解決できない場合も、多々あるはずですが…)

現状、「誰でも作れるKindle写真集 概要編」をアップしていますが、もっと詳しい内容で分かり易いハウトゥページも作れたらなと思っています。

サイトじたい、コンテンツ不足のため、まだトップページが重複した内容になっていますが、徐々に成長させるつもりです。

どうかMamegohan Digital Publishingを、よろしくお願いします。

関連記事

  1. ポストカードを作りました!
  2. さようならBOOTH
  3. 商品リンクの画像が表示されない Amazon アソシエイト
  4. EPUBにチャレンジ
  5. Amazonの審査の目的は、訴訟リスクの回避?
  6. プラットホームの限界?
  7. Kindleすげぇ!
  8. Kindleで写真集が出したい

おすすめ記事

放課後ていぼう日誌 / 小坂泰之

本日ご紹介するのは「放課後ていぼう日誌」小坂泰之著です。高校進学に合わせて都会から九州に…

パンフレットの電子書籍化での注意点

先月とある学習塾の夏期講習用のパンフレット(正確にはリーフレット)の電子書籍化を依頼された。…

Chat GPTに作品紹介をしてもらった。

今回はAI生成の画像をKindleで売る行為についての割と硬派(?)な文章をアップ予定でしたが、本…

ぼっち・ざ・ろっく! / はまじあき

本日ご紹介するのは「ぼっち・ざ・ろっく!」はまじあき著です。アニメ化もされたかなりの人気作…

営業先を間違えてたみたいです。

電子書籍を作ってみたいと思う年齢層って、比較的高齢層だと思うんですよ。何かしらデータがある訳ではな…

AIと著作権

これを書いてる6月5日、「AI」がTwitterのトレンドに挙がった。何だろうと気になって確認する…

Kindle出版物のご紹介

GR biyori / 無職日記

「無職日記」「無職日記2」発売を開始しました!コロナがその猛威を振るい始めた2020年6…

MUSHOKU【ムショク】創刊号

貧乏を楽しみクリエイトする男のマガジン「MUSHOKU【ムショク】」創刊です!仕事も生き…

MahitoX / 死にたいね君が呟く冬布団

MahitoX俳句集第二弾「死にたいね君が呟く冬布団」が発売になりました。写真とモザイク…

GR biyori / ヒンコンビニメシレシピ30

ヒンコンビニメシレシピ30、発売中です!ムダに一手間加えてみました!レトルト食品や缶詰な…

OSAKA candid My average day

PAGE TOP