Kindle製作日記

2020年度電子出版物のご案内。

3年目を迎えた弱小電子書籍出版プロジェクト、Mamegohan Digital Publishingでは、今年は9冊の電子書籍を発行いたしました。内訳としてはKindleが7冊、BOOTHが2冊です。

まだ読んでいない方、見られていない方、どうか買ってやってください!Kindle本はすべてアンリミテッド対応で、メンバーは無料でレンタル可能です。またアマゾンプライム会員は追加料金ナシで、すべての書籍を無料でご覧いただけます。この機会に電子書籍の楽しさ便利さを体験していただけたらと思います!

Kindleをお持ちでなくても、スマホやタブレット、PCのKindleアプリを使えばご覧いただけます(OSAKA candidシリーズ、西成candidは、PCだと横向きになりますので、ご注意ください)BOOTHの写真集はPDFとなっております。無料のKindleアプリはこちらからどうぞ!iOS、Android、Mac、PCに対応しています!

【Kindle写真集】
◆韓国の女子大生
デジタル一眼レフを買って数週間、女の子の写真が撮りたくてたまらない!しかしナンパ撮影する度胸もなかったぼくは、カメラマンのフリをして、お隣の国に行きました。韓流ブームとか嫌韓とかそんな言葉もなく、近いけど馴染みのない国。多くの日本人にとってはそんなイメージしかない当時の韓国で、女子大に乗り込んで撮影したポートレイトです。

写真を始めて数週間なので、テクニック的には酷いのですが、小手先の技術を身に着けた今よりは、遥かにパッションを感じられる写真集です。

◆西成 candid
2010年から2020年までの10年間、大阪市西成区の主として「あいりん地区」や「釜ヶ崎」と呼ばれる場所のスナップ。
ぼくにしては珍しく、テキストは一切排除した写真だけで勝負した一冊です。10年間で撮影した数千カットから600枚を厳選。記録として力強さを放っていると自負しています。

特にイデオロギーとかはありません。完璧に物見遊山。だけど武骨で硬派な写真集です。おすすめ!

◆おっさんぽえむシリーズ
写真と抒情詩で構成するおっさんぽえむシリーズ最新作。今回はスクエア写真ではなく、普通の縦横比になっております!
外出を自粛し、テレワークで勤勉に暮らすぼくに、青天の霹靂が。「来月、会社が潰れます」マジで!?コロナ禍って他人事じゃなかった!2019年に貯蓄のすべてを失ったおっさんが、翌年ついに仕事まで失うという、盆と正月が一緒に来たようなワッショイ具合!そんな地獄の中オッサンが下した決断は、まさかの「就活しない!働かない!」という無職宣言だった!

有り得ない事件ばかりが続くオッサンのある意味到達点、これ書いてる今現在も、絶賛無職です!

◆OSAKA candidシリーズ
ライフワークとも言うべき写真集です。
写真とぼやきのハイブリッドシステム。
今年は2019年の一年間を、前半戦・後半戦の二冊に分けて出版しました。
消費税が何パーになっても、煩悩価格の108円の予定です!

生きた、愛した、闘った!驚きのアクシデント発生で、まさかの無一文になるオッサンの悲哀をお楽しみください!

◆今日も一人で、いただきます。シリーズ
Mamegohan Digital Publishingで、唯一の人気シリーズ「おっさん飯」第三弾!
無職無収入になったオッサンが、日々ぼやき続けながら飲み食いした記録。
もはや食事ではなくエサ!
無職でも腹は減る現実に、決然と立ち向かった漢のドキュメントです!

【BOOTH写真集】
Mamegohan Digital Publishingとしては初となるヘアヌード写真集「My average day #001」「My average day #002」をBOOTHから発売しました!
どこにも出回っていない、フツーの女の子を脱がせて撮った写真集です。

001→https://mamegohan-dp.booth.pm/items/2228399
002→https://mamegohan-dp.booth.pm/items/2305292

以上が2020年に発売した電子書籍です。一人でも多く、一冊でも多く、手に取っていただけたらなぁと思います。来年もよろしくお願いします!

 

Master1305 – jp.freepik.com によって作成された background 写真

 

関連記事

  1. 一太郎でリフロー型電子書籍を作る③
  2. 新年早々、残念なご報告(笑)
  3. 商品リンクの画像が表示されない Amazon アソシエイト
  4. 成人向けコンテンツに指定されちゃった!
  5. ポストカードを作りました!
  6. 結構重要で重大なトラブル
  7. Kindleで写真集が出したい
  8. 今頃になって2年前のファイルが販売停止になりました。

おすすめ記事

ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ / いしいひさいち

かつてオタクの常套句として「見れば分かる!」「聴けば分かる!」「行けば分かる!」ってのがあった。ま…

GR biyori / All things must pass.2

すべてはいつか終わってしまう。僕の「物語」たちが、が終焉に向かう記録。終わりを記録した「Al…

GR biyori / プロフェッショナル貧乏VSスパイラル貧乏

おっさんぽえむシリーズ第七弾、プロフェッショナル貧乏VSスパイラル貧乏発売しました!気がつ…

パンフレットを電子書籍化してみる

実用的な意味で電子書籍の利用法を考えた時、最初に浮かぶのがパンフレットやリーフレットの代用です。…

アダルト系記事を泣く泣く削除しました。

売り上げ3倍計画、取りあえずこのサイトの充実から始めることにしました。充実というか記事削除から始め…

GR biyori みよん♂ / 30%の青空 公式復刻版

Rop Libから5冊出版した、ポートレイト写真集「30%の青空」シリーズの1~4を再編集し、未公開…

Kindle出版物のご紹介

GR biyori / OSAKA candid 21 最終章

OSAKA candidシリーズ、ついに完結です。2018年の1月18日に、Mamegohan D…

GR biyori / プロフェッショナル貧乏VSスパイラル貧乏

おっさんぽえむシリーズ第七弾、プロフェッショナル貧乏VSスパイラル貧乏発売しました!気がつ…

GR biyori / OSAKA candid 19,20

OSAKA candid 19,20発売しました!2018年にMamegohan Digi…

Mahitox / 盗撮と間違えられて夏の海

Mahitox俳句集第三弾「盗撮と間違えられて夏の海」発売しました!第一弾に比べて、なぜか…

PAGE TOP