Kindle製作日記

2019年度電子出版物のご案内。というか、買えと言ってるんですよ!

二年目を迎えた弱小電子書籍出版プロジェクト、Mamegohan Digital Publishingでは、今年は八冊の電子書籍を発行いたしました。

まだ読んでいない方、見られていない方、どうかこの機会に買ってやってください、むしろレンタルしてやってください!

Kindleをお持ちでなくても、スマホやタブレット、PCのKindleアプリを使えばご覧いただけます(OSAKA candidシリーズのみ、PCだと横向きになりますので、ご注意ください)

◆OSAKA candidシリーズ
ライフワークとも言うべき写真集です。
写真とぼやきのハイブリッドシステム。
今年は2018年の一年間を、三冊に分けて出版しました。
消費税が何パーになっても、煩悩価格の108円の予定です!

  

流されるだけの毎日と悔恨の情、そして何より生きる気力のなさが充満した、加齢臭豊かな作りとなっております!

◆二人だけのダイアリーシリーズ
写真があったりなかったり。
とにもかくにもテキスト中心のシリーズです。
読み応え十分ですので、暇つぶしにどうぞ。

 

あの頃には、まだ夢も希望もあった、その記録です。

◆おっさんぽえむシリーズ
スクエア写真とテキストでお送りする、おっさんぽえむシリーズ。
未来に期待なんかしちゃいない、だってここがもう未来!
シンプルですけど、シンプルなだけに、あなたの胸に刺さる珠玉の名言集。
オッサン、オッサン予備軍必読です。

 

永遠のワンパターン、だけどハマれば心地よいと評判です!(誰に?)

◆今日も一人で、いただきます。シリーズ
シリーズ二作目にして、新ジャンル確立の予感!
飯とぼやきでお送りする、ぼやき飯!
グルメ、クソ食らえ!
インスタ映え?しばいたろか!

美味いものはだいたい茶色い。

 

Bearfotos – jp.freepik.com によって作成された people 写真

 

 

関連記事

  1. JAPAN OSAKA candid 発売と適正価格について
  2. エロでは安易に稼げない。
  3. アダルト写真集をどこで売るか?
  4. AI生成画像で作品を生み出すこと
  5. 相変わらず売れません
  6. 電子書籍で雑誌はアリなのか?2
  7. プラットホームの限界?
  8. Kindle本の余白問題

おすすめ記事

Possibility of pixelation 01

この"portrait memorial service"というカテゴリーは、その名の通り、ポート…

一太郎でリフロー型電子書籍を作る①

ご依頼いただいてもお断りしている電子書籍があります。非常に申し訳なく情けない話なのですが、我々Ma…

Kindleすげぇ!

iPadに無料のキンドルリーダーをインストールしました。Kindle本じたいは、Amazonから…

極主夫道 / おおのこうすけ

本日ご紹介するのは「極主夫道」おおのこうすけ著です。最強主夫は、元極道!?伝説のヤクザ、…

エロでは安易に稼げない。

既に我がMamegohan Digital Publishingからは除名されているバカのイタニシ…

まずはAmazonの会員登録

KindleはAmazonのサービスです。ナニはなくとも、まずはAmazonのアカウント登録…

Kindle出版物のご紹介

GR biyori / 最先端貧乏

おっさんぽえむシリーズ第八弾!「最先端貧乏」を発売しました!助走をつけて貧しくなる毎日。…

GR biyori / OSAKA candid 21 最終章

OSAKA candidシリーズ、ついに完結です。2018年の1月18日に、Mamegohan D…

GR biyori / プロフェッショナル貧乏VSスパイラル貧乏

おっさんぽえむシリーズ第七弾、プロフェッショナル貧乏VSスパイラル貧乏発売しました!気がつ…

GR biyori / OSAKA candid 19,20

OSAKA candid 19,20発売しました!2018年にMamegohan Digi…

PAGE TOP