Kindle製作日記

2019年度電子出版物のご案内。というか、買えと言ってるんですよ!

二年目を迎えた弱小電子書籍出版プロジェクト、Mamegohan Digital Publishingでは、今年は八冊の電子書籍を発行いたしました。

まだ読んでいない方、見られていない方、どうかこの機会に買ってやってください、むしろレンタルしてやってください!

Kindleをお持ちでなくても、スマホやタブレット、PCのKindleアプリを使えばご覧いただけます(OSAKA candidシリーズのみ、PCだと横向きになりますので、ご注意ください)

◆OSAKA candidシリーズ
ライフワークとも言うべき写真集です。
写真とぼやきのハイブリッドシステム。
今年は2018年の一年間を、三冊に分けて出版しました。
消費税が何パーになっても、煩悩価格の108円の予定です!

  

流されるだけの毎日と悔恨の情、そして何より生きる気力のなさが充満した、加齢臭豊かな作りとなっております!

◆二人だけのダイアリーシリーズ
写真があったりなかったり。
とにもかくにもテキスト中心のシリーズです。
読み応え十分ですので、暇つぶしにどうぞ。

 

あの頃には、まだ夢も希望もあった、その記録です。

◆おっさんぽえむシリーズ
スクエア写真とテキストでお送りする、おっさんぽえむシリーズ。
未来に期待なんかしちゃいない、だってここがもう未来!
シンプルですけど、シンプルなだけに、あなたの胸に刺さる珠玉の名言集。
オッサン、オッサン予備軍必読です。

 

永遠のワンパターン、だけどハマれば心地よいと評判です!(誰に?)

◆今日も一人で、いただきます。シリーズ
シリーズ二作目にして、新ジャンル確立の予感!
飯とぼやきでお送りする、ぼやき飯!
グルメ、クソ食らえ!
インスタ映え?しばいたろか!

美味いものはだいたい茶色い。

 

Bearfotos – jp.freepik.com によって作成された people 写真

 

 

関連記事

  1. BOOTHで垢BAN食らいました
  2. リフロー型を作る時期に来ているらしい
  3. もっと写真集を見てほしい
  4. 電子書籍で雑誌はアリなのか?2
  5. Kindle Comic Creatorで写真集を出版した!!
  6. Kindle製作に最適のアプリは?
  7. Amazonの審査の目的は、訴訟リスクの回避?
  8. まもなく出る筈です

おすすめ記事

不破さんと地味野くん / なるあすく

今回ご紹介するのは、なるあすく作「不破さんと地味野くん」です。Twitterに発表されたも…

ぼっち・ざ・ろっく! / はまじあき

本日ご紹介するのは「ぼっち・ざ・ろっく!」はまじあき著です。アニメ化もされたかなりの人気作…

JAPAN OSAKA candid 発売と適正価格について

先日アメリカのAmazonをメインに「JAPAN OSAKA candid」を発売しました。日本で…

GR biyori / My average day #002

Mamegohan Digital Publishing第二弾ヘアヌード写真集「My average…

増え続ける写真を、電子書籍で残す!

今や写真は生活の一部!スマートフォンのスペックで重要視されるのが、カメラですね。最近ではどのスマ…

沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる / 空えぐみ

本日ご紹介するのは「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる」空えぐみ著です。本作は舞台…

Kindle出版物のご紹介

GR biyori / 無職日記

「無職日記」「無職日記2」発売を開始しました!コロナがその猛威を振るい始めた2020年6…

MUSHOKU【ムショク】創刊号

貧乏を楽しみクリエイトする男のマガジン「MUSHOKU【ムショク】」創刊です!仕事も生き…

MahitoX / 死にたいね君が呟く冬布団

MahitoX俳句集第二弾「死にたいね君が呟く冬布団」が発売になりました。写真とモザイク…

GR biyori / ヒンコンビニメシレシピ30

ヒンコンビニメシレシピ30、発売中です!ムダに一手間加えてみました!レトルト食品や缶詰な…

OSAKA candid My average day

PAGE TOP