電子書籍ニュース&雑文

謹賀新年 2020年初売りでKindle本ライフを始めよう!

新年明けましておめでとうございます。

今年もMamegohan Digital Publishingは、地味にKindle本を発表していきますので、よろしくお願いします。

さて本日3日より、Amazonさんが初売りセールを実施しております。KindleやFireが大変お買い得になっておりますので、2020年、Kindle本を楽しむために一台いかがでしょうか?

KindleとFire、どちらもKindle本を読めるのですが、写真集を楽しむなら断然Fireです。

テキストを読むのであれば圧倒的にKindeに軍配が上がるのですが、Kindleはモノクロ画面であり、JPEGの表示がどうしても荒くなるのですよ。ウチが発行している「平成5年式テクノブレイク」のような、文字を画像化した電子書籍は見づらくなります。本当に申し訳ないのですが、カネ返せレベルの表示具合です(ウチの本に限らず、雑誌などを画像化して発行しているものは多く、Kindleでは限界があるのです)

それに対してFireはプリインストールされているKindleアプリで読むので、画像化されたテキストにも美しく見ることが可能です。

スペック的に比較するとFireはAppleのiPadにはまったく太刀打ちできません。できませんがメリットが二つもあるのです。

まず圧倒的なのはその価格です。iPad miniが4万円台からなのに対し、Fire7は3千円台からの購入が可能です。iPad買う予算で、Fire10台以上買えるんですよ。

そして出版する側としてはこっちが重要なんですが、Fireはアスペクト比7:9のiPadと違って、16:9.4(7)16:10(8)なので、本来制作時に意図した通りに、本が表示されるのですよ。読者にとっては些細なことかもしれませんが、制作時のPhotoshopと同じように見えるのは、同じKindleアプリでもFireの方なのです。

という訳で、Mamegohan Digital PublishingはAmazon Fireを強くオススメします。動画を見たりゲームをするには若干スペック的に不満がない訳ではないのですが、圧倒的なコストパフォーマンスは魅力です。そして電子書籍リーダーに特化するのであれば、サイズ的には7が使いやすいでしょう。

 

関連記事

  1. 電子書籍の写真集制作代行が向かう場所
  2. Kindleはオワコンなのか? 1
  3. 安易なエロはコンテンツを衰退させる。
  4. Kindle個人勢は、出し続けるしか活路はないのです。
  5. 電子書籍が売れるのはいつ?お盆と年末年始に売上が伸びる理由
  6. 立ち読みシステムを提言したいのです。
  7. 電子書籍の違法ダウンロード/海賊版が増える
  8. 図書館の電子書籍化と電子書籍普及への課題。

おすすめ記事

嘘広告に欺されないで。

Instagramを見ていたら「アマゾンであなたの本を個人出版しませんか」「あなたの本を無料で出版…

アマゾンでは現在「【最大50%】Kindle本冬のポイント還元キャンペーン」を実施中だ。※キ…

AI生成画像で作品を生み出すこと

以前も書いたのだが、ポートレイト主体のカメラマンだった知人が二人、もう人間はいいや!とAI生成画像…

富江 / 伊藤潤二

今回ご紹介するのは「伊藤潤二傑作集(1)富江」です。川上富江は、長い黒髪、妖しげな目つき…

GR biyori / OSAKA candid 8&9 My average day

2012年。民主党政権最後の年で、スカイツリーが竣工しました。金環日食があって、吉田沙保里さ…

Kindleで雑誌を出すプロジェクト。

冊子のページ数は4の倍数でしか作れないんですよ。当たり前ですけど。これに対して電子書籍にそ…

Kindle出版物のご紹介

GR biyori / 最先端貧乏

おっさんぽえむシリーズ第八弾!「最先端貧乏」を発売しました!助走をつけて貧しくなる毎日。…

GR biyori / OSAKA candid 21 最終章

OSAKA candidシリーズ、ついに完結です。2018年の1月18日に、Mamegohan D…

GR biyori / プロフェッショナル貧乏VSスパイラル貧乏

おっさんぽえむシリーズ第七弾、プロフェッショナル貧乏VSスパイラル貧乏発売しました!気がつ…

GR biyori / OSAKA candid 19,20

OSAKA candid 19,20発売しました!2018年にMamegohan Digi…

PAGE TOP