Kindle本レビュー

ちひろさん / 安田弘之

今回ご紹介するのは安田弘之著「ちひろさん」です。

元風俗嬢のちひろは「のこのこ弁当」で働き始める。美人で愛想のいいちひろはすぐに店の看板娘になり、商店街で愛されるようになるが、孤独を好む彼女は他人と深くつきあうことを拒む。そんな彼女の周りに過干渉な家族に悩む女子高生オカジ、母親に放任されている問題児のまことたちが集まるようになる(wikiさんより)

昔何度か読んだ「ちひろ」って漫画の人だなと思ったのですが、約10年ぶりの完全な続編でした。

無料枠である2巻まででレビューするのは非常に難しいのですが、2巻のあとがきに「前作では風俗嬢だったちひろ。夜の海をぼんやりさ迷っていた彼女は 今ではその闇を抜け 昼の海をのんびりと漂っています。」とあるように、10年の歳月を経て30代になった彼女は、お弁当屋で働きながら一人自由に生きています。

彼女は決してかつての同僚が思うような「結婚できず、風俗にいられず、弁当売りでもやるしかない」可哀想な女ではありません。自由に、ただ自由に生きているだけなのです。

ここで自由とはなんだろうと根本的な疑問が浮かびます。アルバイトをしながら一人でデラシネのような生活を送ることは自由ではありませんし、彼女の自由とも違います。作中の彼女が言う通り、彼女は人が嫌いでも、プライドが高くてカッコつけてる訳でも、孤独に酔っているのでもありません。彼女は彼女の内面に従って生きているだけなのです。自由とは自己の内面、理屈ではない想い、衝動、そんなものに対して抗わないという意味ではないかと、彼女は教えてくれます。



「いい人になろうとも思わない」「成長したいとも思わない」と彼女は言います。それもまた彼女の自由なのです。

人はよく「自由に生きたい」と言い、同時に「自由に生きるのは難しい」なんてこぼします。自由に生きるのが難しいと思う人は、実は自分の自由を定義できていないのです。自由とは人の数だけ、それこそ千差万別の概念で、自分自身で定義するしかないのです。ちひろさんの生き方を自由と思う人もいれば、否定的な感情を持つ人もいるでしょう。彼女の自由はあなたの自由とは違うので、それは当然なのです。

自由を定義し従う彼女の生き方は魅力的で、老若男女問わず多くの人が集まってきます。それは刹那の邂逅の繰り返しなのですが、彼女にとっては問題ではありません。彼女にとってお弁当屋の店長の奥さん以外の他人は、きっと流れていく車窓と同じ、一瞬だけ心奪われる存在なのでしょう。

ちひろさんという存在に単に憧れるだけではなく、自分にとっての自由とは何かを考えるのが、この作品の楽しみ方かもしれません。全9巻中2巻までがキンドルアンリミテッド対応で、無料レンタルできます。ぜひ読んでみてください。超おススメです。そしてできればラストまで見届けてもらえたらと思います。

もし身近に彼女がいたら、半年に一回くらいお酒を飲んで、ポートレイトを撮らせてほしいなと思います(笑)←唐突に何を言うのだ?





関連記事

  1. 出没!ビール女子 / 猫原ねんず
  2. ふぉとくら / きゃたつ
  3. 怪しい壺買ったら、中から美少女が出てきた話。/ 根田啓史
  4. 僕の心のヤバイやつ / 桜井のりお
  5. オーロラ見たくてふらりフェアバンクス: ハワイ帰りのアラスカ立寄…
  6. 少女終末旅行 / つくみず著
  7. 闘飯 / 土山しげる
  8. 部長と2LDK / おりはらさちこ

おすすめ記事

GR biyori / OSAKA candid My average day 2

前作より写真数もテキスト数も大幅アップ。生まれてこの方、人生の一大事は自身の半径3メートル以内でしか…

あきたこまちにひとめぼれ / 古谷光平

本日ご紹介するのは「あきたこまちにひとめぼれ」古谷光平著です。約280種類あり、味も形も…

少女終末旅行 / つくみず著

今回ご紹介するのは「少女終末旅行」つくみず著です。文明が崩壊した終末世界。ふたりぼっちに…

神作家・紫式部のありえない日々 / D・キッサン

本日ご紹介するのは「神作家・紫式部のありえない日々」D・キッサン著です。34歳。陰キャ。…

続 カオスだもんね!PLUS 0号 / 水口幸広

今回ご紹介するのは「続 カオスだもんね!PLUS 0号」水口幸広著です。画伯こと、水口幸広…

ぬこー様ちゃん絵日記集 / ぬこー様ちゃん

今回ご紹介するのは「ぬこー様ちゃん絵日記集」です。ぬこー様ちゃん(@nukosama)がTwitt…

Kindle出版物のご紹介

GR biyori / OSAKA candid 21 最終章

OSAKA candidシリーズ、ついに完結です。2018年の1月18日に、Mamegohan D…

GR biyori / プロフェッショナル貧乏VSスパイラル貧乏

おっさんぽえむシリーズ第七弾、プロフェッショナル貧乏VSスパイラル貧乏発売しました!気がつ…

GR biyori / OSAKA candid 19,20

OSAKA candid 19,20発売しました!2018年にMamegohan Digi…

Mahitox / 盗撮と間違えられて夏の海

Mahitox俳句集第三弾「盗撮と間違えられて夏の海」発売しました!第一弾に比べて、なぜか…

PAGE TOP