Kindle本レビュー

つよくてニューゲームなラブコメ / 屋乃啓人

今回ご紹介するのは、屋乃啓人作「つよくてニューゲームなラブコメ」です。どういう理由なのか、小学5年生に転生した主人公小峰くんが、好き故にいじめていた女の子宮乃さんとの関係をやり直すというのが、基本的なストーリーです。

なぜ転生したのか、詳しいことは6巻までで描かれてはいません(宇宙人に飛ばされたのはネタなのか真実なのか不明)ただひたすらに小峰くんが素直に好意を伝え、宮乃さんもそんな彼に惹かれていくというストーリーです。

全編基本的に小学生二人がイチャコラするだけ。Amazonの商品紹介も「キッズがイチャイチャする漫画です。」と簡潔に書かれているだけですが、実際それがすべてです。

好きだから女の子に意地悪をした記憶は、男性なら共感できるのではないでしょうか?大人になって後悔している人も多いかもしれません。

この作品は、そんな後悔を払拭する物語。ニューゲームとは一度クリアして最強になったプレイヤーがまたゲームを最初からプレイするという意味です。小学生時代をクリアした小峰くんは、宮乃さんとハッピーエンドを迎えられるのでしょうか!?

この作品、全6巻すべて無料です。6巻を読んで「あれ?これで終わりなの!?」って感想を持たれた方は、作者のTwitter(@chimairasuzuki)をチェックしてみてください。





関連記事

  1. 今日から始める幼なじみ / 帯屋ミドリ
  2. オタクに優しいギャルはいない!?/原作・のりしろちゃん/漫画・魚…
  3. ひなたのひより / 毒田ペパ子
  4. ぬこー様ちゃん絵日記集 / ぬこー様ちゃん
  5. 三角の距離は限りないゼロ / 著者:岬鷺宮 イラスト:Hiten…
  6. RAILWARS! / 著者:豊田巧 イラスト:バーニア600
  7. オーロラ見たくてふらりフェアバンクス: ハワイ帰りのアラスカ立寄…
  8. 山の音 / とり・みき

おすすめ記事

篠 有里 / Fragments

円周魚眼で撮影した「日常の断片-Fragments」写真です。非日常に映るレンズであえて日常…

Kindleで雑誌を出すプロジェクト。

冊子のページ数は4の倍数でしか作れないんですよ。当たり前ですけど。これに対して電子書籍にそ…

GR biyori / All things must pass.2

すべてはいつか終わってしまう。僕の「物語」たちが、が終焉に向かう記録。終わりを記録した「Al…

2019年度電子出版物のご案内。というか、買えと言ってるんですよ!

二年目を迎えた弱小電子書籍出版プロジェクト、Mamegohan Digital Publishing…

GR biyori / OSAKA candid 11 2018煉獄篇

OSAKA candid第11弾!2018年煉獄篇をお届けします!大阪で空気を汚して生きるオ…

モバイルハウス暮らし / 旅する漫画家シミ

本日ご紹介するのは「モバイルハウス暮らし」(旅する漫画家シミ著)です。モバイルハウスとは表…

Kindle出版物のご紹介

MahitoX / 死にたいね君が呟く冬布団

MahitoX俳句集第二弾「死にたいね君が呟く冬布団」が発売になりました。写真とモザイク…

GR biyori / ヒンコンビニメシレシピ30

ヒンコンビニメシレシピ30、発売中です!ムダに一手間加えてみました!レトルト食品や缶詰な…

GR biyori / OSAKA candid 18

OSAKA candid 18、発売を開始しました。マンネリ上等!&令和式貧困層の記録!…

MahitoX / ドブ臭い血を吐くあとにソーダ水

MahitoXさん初の俳句集「ドブ臭い血を吐くあとにソーダ水」が発売になりました。…

OSAKA candid My average day

PAGE TOP