電子書籍ニュース&雑文

角川文庫・ラノベ読み放題 / 作家の待遇は?

株式会社KADOKAWAと株式会社ブックウォーカーが、電子書籍総合ストアBOOK☆WALKERにて、今月3日から小説の定額制読み放題サービス「角川文庫・ラノベ読み放題」をスタートさせた。

対象書籍は10,000点以上とのことだが、チェックしたところ、さすがに最新刊は読み放題になってはいないようだ。

ただ月額780円という文庫本1冊程度の価格でラノベを読み放題というのは、中高生などのライトノベルユーザーにとっては非常に魅力的だろう。

ライトノベルだけではなく、森村誠一の「人間の証明」など、名作も網羅されているのも興味深い。

嫌らしい話だが、このサブスクリプション方式で作品が読まれた作者への対価がどれくらいになるのかが、気になるところだ。

Kindleのアンリミテッドであれば、作者は1ページあたり0.5円の収入を得ることになる。

「角川文庫・ラノベ読み放題」対象作品で、私の好きな作家の場合、1作品が約300ページ前後になる。Kindleと同じような価格設定なら、一冊レンタルされて、約150円という皮算用だ。

作家に対して「角川文庫・ラノベ読み放題」が美味しい企画かどうかは分からないが、企業側としては、既にある、しかも電子化されているデータを使って新しいコンテンツを開発できることは、かなりのメリットだと言えよう。

将来的に、たとえば月額5,000円程度かかっても良いので、新刊もすべて読み放題になるサービスが開始されれば、電子書籍の市場はさらに拡大するのではないだろうか?

その場合も、結局のところコンテンツの浮沈を握っているのは作家なので、作家の待遇を第一に考えてほしいものだ。

【角川文庫・ラノベ読み放題】公式サイト

「角川文庫・ラノベ読み放題」の料金は月額760円(税抜)(※Apple ID決済は840円(税込))2020年1月31日(金)までの間は無料。

 

 

関連記事

  1. 電子書籍の写真集制作代行が向かう場所
  2. 令和初の年末年始、電子書籍を読もう! ディスカヴァー電子書籍祭り…
  3. 電子書籍の減少傾向に歯止め(米国)
  4. 謹賀新年 2020年初売りでKindle本ライフを始めよう!
  5. E Bookはオワコンなのか?/ オーディオブックの台頭
  6. 2019年度にアニメ化されたライトノベル売上ランキング発表 ~あ…
  7. GYAO!サ終にみるデータの危うさ
  8. 暇な方こそKindle Unlimited!!

おすすめ記事

GR biyori / 西成candid

2010年から2020年までの10年間、西成区の主として「あいりん地区」や「釜ヶ崎」と呼ばれる場所の…

GR biyori / OSAKA candid 11 2018煉獄篇

OSAKA candid第11弾!2018年煉獄篇をお届けします!大阪で空気を汚して生きるオ…

GR biyori / OSAKA candid 8&9 My average day

2012年。民主党政権最後の年で、スカイツリーが竣工しました。金環日食があって、吉田沙保里さ…

GR biyori / OSAKA candid 18

OSAKA candid 18、発売を開始しました。マンネリ上等!&令和式貧困層の記録!…

GR biyori / OSAKA candid 16

OSAKA candid 第16弾!!無職無収入の現実を無視して、オッサンは「夢織」という言葉を生…

GR biyori / 貧乏メシ

「貧乏メシ~貧乏と云ふは死ぬ事と見つけたり~」発売中です!ぼやきと飯のハイブリッド写真集「…

Kindle出版物のご紹介

GR biyori / ヒンコンビニメシレシピ30

ヒンコンビニメシレシピ30、発売中です!ムダに一手間加えてみました!レトルト食品や缶詰な…

GR biyori / OSAKA candid 18

OSAKA candid 18、発売を開始しました。マンネリ上等!&令和式貧困層の記録!…

MahitoX / ドブ臭い血を吐くあとにソーダ水

MahitoXさん初の俳句集「ドブ臭い血を吐くあとにソーダ水」が発売になりました。…

GR biyori / 加速する貧乏

関係あるようなないような写真とともに叙情詩を綴る「おっさんぽえむ」シリーズ第6弾、加速する貧乏が発…

OSAKA candid My average day

PAGE TOP