Kindle製作日記

リフロー型を作る時期に来ているらしい

リフロー型の電子書籍の制作依頼が来ているのだけど、残念ながらすべて断ってます。

なぜか?

作れないのです!

イェーイ!ぼく無能!

AdobeのInDesignから直接Kindle形式への書き出しが出来たら無敵なんですけど厳しい。

でんでんコンバーターを使えば何とかなりそうですけど、依存しちゃってサービスが終了したら、目も当てられない。

とある地方自治体に勤める同級生から、予算がほとんどない状態で、村のガイドブックを電子化したいと相談されたのですが、元データがInDesignなので、どーにもなんない。

まぁ仕方なくすべてイラストレーターでリサイズして作り直し、最終的にPhotoshopで画像化するという、いつもの写真集作成方法で乗り切ったんですけど、それだと任意のページ、任意の文章にリンクをはれないし、電子書籍の敷居は、まだまだ高いというのが実感です。

写真集なら何とかなる。

でも文字を読ませるファイルとなると、難しいのですねぇ。

もうちょっと勉強しないとダメなのでしょう。

そういう技術的なこと、トライ&エラーを繰り返しながら何とかなったこと、まだ何ともならんこと含めて、ここで発表していくのも重要かもしれませんね。

関連記事

  1. Kindleで写真集が出したい
  2. ポストカードを作りました!
  3. Google広告も万能ではない
  4. 本日発売!&本日オープン!
  5. 電子書籍を出してみよう
  6. プラットホームの限界?
  7. 売れる電子書籍とは何か?ChatGPTさんに聞いてみた2
  8. 5年目の決意表明(微妙)

おすすめ記事

電子書籍を作る楽しみ

電子書籍(写真集)を作る楽しみなぜ電子書籍を作るのかと訊かれると、楽しいからと答えます。…

どうなる?動画と電子書籍の関係

電子書籍に動画を埋め込めたら、便利なんじゃない?とふと思いました。たとえばグラビアの写真集…

怪しい壺買ったら、中から美少女が出てきた話。/ 根田啓史

本日は「怪しい壺買ったら、中から美少女が出てきた話。」(根田啓史著)をご紹介します。ニー…

姫乃ちゃんに恋はまだ早い / ゆずチリ

本日ご紹介するのは「姫乃ちゃんに恋はまだ早い 」(ゆずチリ著)です。小学4年生の相川姫乃ちゃんは、…

表紙は写真集の顔です!

キンドルコミッククリエイターを立ち上げる前に、本の顔であり、売り上げを左右する表紙を作ります!…

GR biyori / OSAKA candid My average day 4

OSAKA candid My average day.シリーズ第四弾。2015年1月から1…

Kindle出版物のご紹介

MahitoX / 死にたいね君が呟く冬布団

MahitoX俳句集第二弾「死にたいね君が呟く冬布団」が発売になりました。写真とモザイク…

GR biyori / ヒンコンビニメシレシピ30

ヒンコンビニメシレシピ30、発売中です!ムダに一手間加えてみました!レトルト食品や缶詰な…

GR biyori / OSAKA candid 18

OSAKA candid 18、発売を開始しました。マンネリ上等!&令和式貧困層の記録!…

MahitoX / ドブ臭い血を吐くあとにソーダ水

MahitoXさん初の俳句集「ドブ臭い血を吐くあとにソーダ水」が発売になりました。…

OSAKA candid My average day

PAGE TOP