出版物紹介

GR biyori / 鼻フックバリカタ伝説

昨年末の話ですが、新作「鼻フックバリカタ伝説」を発売しました。全編、おっさんのぼやき、おっさんの自分語りです。

メンタル的にはヤリ●ンですが、フィジカル的には童貞です。その逆でも別に構いません。朝から晩まで、まだ見ぬオミャンコのコトばかり考えてたら、気がつけばオッサンになってました。マジで!?オッサンは語りたい。オッサンはできれば若い女の子に語りたい。そして羨望の眼差しを受けたい。でもムリ。なぜならオッサンだから。そんな煩悩200%の叙情詩と写真。どうか見てやってください。

これまで出版した写真集とは、若干スタイルが変わっていると、作った本人は思っています(同じやんけ!と突っ込まれそうですが)

誰かに吐露したい心情って、みんな持ってると思います。だけど、そういうのって、なかなか吐き出せる機会がないですよね?リアルにぼやけば、愚痴だらけの面倒なオッサンだと思われますし、さりとてツイッターなんかを使っても、そんなアカウント誰も見てくれませんし。

だったら、写真集にしちゃおう。そんな短絡的な動機で、この本は作られました。それ以上でも、それ以下でもないんです。心情吐露することで、自分の精神の安定を図りたい。つきつめれば、モチベーションはそれだけかもしれません。だけど誰もが持つはずの、曰く言い難い何かは、もしかしたら普遍性があるのではないか、単なる愚痴、単なるぼやきを超えて、誰かの心にも刺さるんじゃないか?そんな一縷の希望も確かに存在しています。

写真とテキストは、関係性が深い組み合わせもあれば、まったく無関係なものもあります。これはいつも通りです。今回は、写真よりも、よりテキストというか、心情の吐露にウェイトを置いてみました。

こんな大人になってはダメだと、ヤングを啓蒙するための一冊です。そして分かるよ、その気持ちと、同じ涙を流せるオッサンのための、寓話でもあります。女性にはきっと理解できないでしょうが、男性には共感してもらえるんじゃないかと信じています。よろしければダウンロードしてやってください。

いつもの写真集より、お高い値段設定なのは、その価値があると信じているからです。でももちろん今回もアンリミテッド対応なんで、レンタルしていただいても結構です。どうか僕の叫びを聞いてください。オッサンだって語りたいのです。

 

関連記事

  1. GR biyori / OSAKA candid 12 2018…
  2. GR biyori / 貧乏メシレシピ30
  3. GR biyori / Some time ago, long …
  4. GR biyori / OSAKA candid 11 2018…
  5. GR biyori / OSAKA candid 13 2019…
  6. GR biyori / OSAKA candid My aver…
  7. GR biyori / 貧乏メシ
  8. 篠 有里 / Fragments

おすすめ記事

AI生成画像をKindleで売る?

とあるイベントのキービジュアルがAIが生成したイラストで少し驚いた。デジタルにしろアナログにしろ、…

廻る学園と、先輩と僕 Simple Life / 著者:九曜 イラスト:和遥キナ

廻る学園と、先輩と僕 Simple Life著者:九曜 イラスト:和遥キナKindleというの…

表紙の大切さ

作品は中身で勝負!とばかりに、面白いのに表紙が残念な電子書籍を多々見受けます。最近レビューのために…

今さら「電子書籍って何?」

電子書籍とは何か詳しいことは、ちゃんとしたサイトが解説してくれているので、そっちをご覧ください(笑…

電子書籍を出してみよう

写真を撮っています。仕事では広告用の人物だけですが、日常的にはスナップというか、自分の周辺のモノ…

電子書籍の写真集制作代行が向かう場所

「電子書籍リーダー/所有率」などでネット検索すると分かるが、Kindleなど専門リーダーの普及率は、…

Kindle出版物のご紹介

GR biyori / 無職日記

「無職日記」「無職日記2」発売を開始しました!コロナがその猛威を振るい始めた2020年6…

MUSHOKU【ムショク】創刊号

貧乏を楽しみクリエイトする男のマガジン「MUSHOKU【ムショク】」創刊です!仕事も生き…

MahitoX / 死にたいね君が呟く冬布団

MahitoX俳句集第二弾「死にたいね君が呟く冬布団」が発売になりました。写真とモザイク…

GR biyori / ヒンコンビニメシレシピ30

ヒンコンビニメシレシピ30、発売中です!ムダに一手間加えてみました!レトルト食品や缶詰な…

OSAKA candid My average day

PAGE TOP