Kindle本を読むために

Kindle本を読むために

Kindleで写真集を出版したので、ぜひ見てください。

そうお願いすると、リアル知人のほとんどは108円!? 安いね!必ず買うよ!と言ってくれます。言ってはくれますが、実際に購入してくれるのは、半分くらいです。The 社交辞令。

どうして見てくれないんだ?と言うと、本屋に売ってなかったとか、買い方が分からない、読み方が分からないって反応が、思った以上に多くて驚きました。

AmazonのKindleって言いましたよね?と思いましたが、Kindleの知名度なんて、もしかしたらその程度なのかもしれません。

20代から40代にしか言ってないのに、半分以上がこの反応というのは、僕の住む世界のレベルが低いのですか?いや、決してそうではないでしょう。

電子書籍?よく分からないよって人が、実はマジョリティなのかもしれません。もうこれは目から鱗です。

僕は勝手に思い込んでいました。誰もがAmazonのアカウントを持っていて、日常的に買い物をして、さらにそのほとんどが、Prime会員で、動画なんかを楽しんでいる。要するに、Amazonというシステムが、生活の一部になっているんだと(無駄に倒置法)

そんなことはなかったのです。というか、世の中はAmazon?知らねぇよ!って人が、大半だったのです!

そこそこアクセスのあるブログで宣伝しても、思ったほど効果がなく、何度説明しても「買い方が分からない。読み方が分からない。本屋で売ってないのか?」というメールが届くのです。それも一人や二人ではなく、結構な数で!

どげんかせんといかん。

僕は決してAmazonの回し者ではないのですが、Kindleで出版している以上、皆にAmazonやKindleについて、知ってもらわねばならないのです。

という訳で、ここに来て、まさかの「Kindle本を読むために」カテを立ち上げます。

 

関連記事

  1. 結局、電子書籍向きのガジェットは何なのか?
  2. Kindle本を読むには、二つのステップだけ!
  3. Kindle読書向きのガジェットはFire7、Fire8どちらな…
  4. Kindleアプリと本の購入方法
  5. FireタブレットでKindle本を読む

おすすめ記事

GR biyori / OSAKA candid 13 2019 前半戦

OSAKA candid 13 発売を開始しました!オッサンのイキザマを写真とぼやきで綴るOSA…

MahitoX 個展

昨年、処女句集「ドブ臭い血を吐くあとにソーダ水」を発売したMahitoXさんの個展「ドブ臭い血を吐…

MahitoX 個展

MahitoXさんの1年8ヶ月ぶりの俳句展が本日より開催されます。23年の1月に行われた初…

MahitoX / ドブ臭い血を吐くあとにソーダ水

MahitoXさん初の俳句集「ドブ臭い血を吐くあとにソーダ水」が発売になりました。…

まちまち / かがみふみを

本日ご紹介するのは「まちまち」(かがみふみを著)です。背が高いことにコンプレックスを抱く女…

今頃になって2年前のファイルが販売停止になりました。

Amazonさんから連絡があり、イタニシくんの写真集「撮影データを確認して気づいたのだが、俺は女子高…

Kindle出版物のご紹介

GR biyori / OSAKA candid 21 最終章

OSAKA candidシリーズ、ついに完結です。2018年の1月18日に、Mamegohan D…

GR biyori / プロフェッショナル貧乏VSスパイラル貧乏

おっさんぽえむシリーズ第七弾、プロフェッショナル貧乏VSスパイラル貧乏発売しました!気がつ…

GR biyori / OSAKA candid 19,20

OSAKA candid 19,20発売しました!2018年にMamegohan Digi…

Mahitox / 盗撮と間違えられて夏の海

Mahitox俳句集第三弾「盗撮と間違えられて夏の海」発売しました!第一弾に比べて、なぜか…

PAGE TOP