出版物紹介

イタニシモトキ / 恋、はじまりの頃。

Mamegohan Digital Publishing ポートレイト写真集第一弾の発売です。

昨年、一年間限定でフリーペーパーを出す「4647」(よろしいな)という企画をやったんですが、その時のメンバー、板西基樹さんの作品です。4647の創刊号でも登場したモデルさんですね(というか、4647の別カット再編集です)

フリーペーパーの時にはあまり伝わらなかった、恋が始まった頃の距離感がよく分かる作品に仕上がっています。微妙な、でも愛しい距離。もっと近づきたいのに近づけないもどかしさ。そういったあの頃の記憶を追体験できる一冊です。

モデルの方も美人で、見ていて優しい気持ちになれる気がします。ぜひ、ダウンロードよろしくお願いします。

 

関連記事

  1. GR biyori / Ziri貧王子と赤貧騎士団: ~コロナで…
  2. GR biyori / おっさん飯: 今日も一人で、いただきます…
  3. GR biyori / OSAKA candid 21 最終章
  4. GR biyori / おっさん飯 おかわり。
  5. GR biyori / OSAKA candid 16
  6. GR biyori / OSAKA candid 6 My av…
  7. GR biyori / OSAKA candid 17
  8. GR biyori / OSAKA candid My aver…

おすすめ記事

メメメメメメメメメメンヘラぁ… / 栗井茶

本日ご紹介するのは「メメメメメメメメメメンヘラぁ…」栗井茶著です。高校生の彼女が18歳の…

Google広告も万能ではない

Google AdWordsの結果発表です。Google AdWordsというのは、ググった…

表紙の大切さ

作品は中身で勝負!とばかりに、面白いのに表紙が残念な電子書籍を多々見受けます。最近レビューのために…

神作家・紫式部のありえない日々 / D・キッサン

本日ご紹介するのは「神作家・紫式部のありえない日々」D・キッサン著です。34歳。陰キャ。…

MahitoX / 死にたいね君が呟く冬布団

MahitoX俳句集第二弾「死にたいね君が呟く冬布団」が発売になりました。写真とモザイク…

オーロラ見たくてふらりフェアバンクス: ハワイ帰りのアラスカ立寄り日記 / はこざきえみ

今回ご紹介するのは「オーロラ見たくてふらりフェアバンクス: ハワイ帰りのアラスカ立寄り日記」(はこ…

Kindle出版物のご紹介

GR biyori / OSAKA candid 21 最終章

OSAKA candidシリーズ、ついに完結です。2018年の1月18日に、Mamegohan D…

GR biyori / プロフェッショナル貧乏VSスパイラル貧乏

おっさんぽえむシリーズ第七弾、プロフェッショナル貧乏VSスパイラル貧乏発売しました!気がつ…

GR biyori / OSAKA candid 19,20

OSAKA candid 19,20発売しました!2018年にMamegohan Digi…

Mahitox / 盗撮と間違えられて夏の海

Mahitox俳句集第三弾「盗撮と間違えられて夏の海」発売しました!第一弾に比べて、なぜか…

PAGE TOP