Kindle製作日記

写真集を宣伝する動画を作ってみた

写真集の動画広告を作ってみようかなと思っています。自分の宣伝というよりは、編集を依頼してくれたお客様へのサービスとしてですが。15秒程度の動画を作ってYouTubeにアップして、それをお客様のブログなどに貼って貰う感じです。ホントは3分くらいのPVを作りたいんですけど。

おかげさまでKindle写真集の製作依頼は、少しずつ増えています。できればこのサイトで紹介したいのですが、どちら様もお断りになるというか、むしろ関わったことを言わないでほしいとのご要望。

そんなに俺が嫌いか!!(笑)

まぁね、アダルト写真集のレビューとか、ロクでもない自作物なんかを紹介しているサイトでは、宣伝してほしくないですよねー(ですよねー)まぁ僕が依頼主でも、たぶん取り上げるのは断ると思いますし、そこは気にしてません(ホントなんだからね!)

ただ、今のところご依頼いただいた写真集は、100ページ前後、マックスでも132ページなんですよ。なので3分のPVは少し長すぎるんですよね。PVで掲載写真全部使っちゃう感じなので。

という訳で、自分のPVを作ってみました。OSAKA candidのPVです。PVってのは購入意欲をかき立てないと意味ないのですが、どっちかというと、動画版のOSAKA candidになった感じです。

動画と言ってますけれど、実際は写真をつないで擬似的なムービーにしているだけです。写真を画面サイズにトリミングして繋げただけ。使ったソフトはAdobeのAfter Effects CCというソフトです。PhotoshopやIllustratorを使っている方なら、直感的に操作できます。一番時間がかかったのは、オープニングのロゴの部分です(笑)

これは習作と言いますか、練習なので、本格的に動画を取り入れるなら、もっと試行錯誤しないとダメですね。After Effectsってソフトは、プロ用らしく、かなり本格的なものが作れそうですし。あと同じAdobeのPremiere Pro CCってソフトもあるので、これも使ってみたいです。一度、女の子の動画撮影とかもしてみたいですね(笑)

 

関連記事

  1. ついにアダルト写真集を販売開始しました!
  2. 電子書籍を出してみよう
  3. 出版する側から見た、アダルト本の魅力
  4. EPUBにチャレンジ
  5. Google広告も万能ではない
  6. Gcolleでアダルト写真集を出したいと、相方がしつこすぎて嫌に…
  7. 取りあえず電子書籍を作ってみる
  8. 2019年度電子出版物のご案内。というか、買えと言ってるんですよ…

おすすめ記事

紙の本はなくならない(今のところは……)

電子書籍にはない「触感」を 装幀家・菊地信義のドキュメンタリー映画公開AERA dot.に装幀家…

むりくり需要を生み出すには?

電子書籍を売ってはいますが、作り手としては実は紙の本が好きです。本に限らず、ポスターやフライヤーな…

GR biyori / OSAKA candid 19,20

OSAKA candid 19,20発売しました!2018年にMamegohan Digi…

Kindle写真集は儲かるのか?

Kindle写真集は儲かるのか?Kindleで写真集を発売して、7ヶ月になろうとしています。おか…

新年早々、残念なご報告(笑)

明けましておめでとうございます。本年もMamegohan Digital Publishingをよろ…

Amazonさんのバナー広告が、いよいよ廃止されました

アマゾンさんがバナーリンクを廃止したのは2023年9月7日なのですが、昨日いよいよ全面的に表示がス…

Kindle出版物のご紹介

GR biyori / 最先端貧乏

おっさんぽえむシリーズ第八弾!「最先端貧乏」を発売しました!助走をつけて貧しくなる毎日。…

GR biyori / OSAKA candid 21 最終章

OSAKA candidシリーズ、ついに完結です。2018年の1月18日に、Mamegohan D…

GR biyori / プロフェッショナル貧乏VSスパイラル貧乏

おっさんぽえむシリーズ第七弾、プロフェッショナル貧乏VSスパイラル貧乏発売しました!気がつ…

GR biyori / OSAKA candid 19,20

OSAKA candid 19,20発売しました!2018年にMamegohan Digi…

PAGE TOP