Kindle本レビュー

山と食欲と私 / 信濃川日出雄

今回ご紹介するのは「山と食欲と私」信濃川日出雄著です。

27歳、会社員の日々野鮎美は、「山ガール」と呼ばれたくない自称単独登山女子。美味しい食材をリュックにつめて今日も一人山を登るのでした。欲張りウィンナー麺、雲上の楽園コーヒー、魅惑のブルスケッタ、炊きたてご飯のオイルサーディン丼等々。読むとお腹がすく&山に登りたくなる! WEBマンガサイト「くらげバンチ」で最速で100万アクセスを突破したアウトドア漫画の決定版誕生!

この作品は数年前には知っていたのですが、どうしても手に取ることが出来ませんでした。

ものすごく個人的な理由なんですけど(笑)

作者、信濃川日出雄氏を知ったのは15年以上前です。当時の作者はデビューしてまだ数年の駆け出しだったのですが、偶然読んだ初めての連載「fine.」に衝撃を受けました。

芸術大学を出て、その後売れもしないデラシネアートライフを送ったことのある方には、吐きそうなほど刺さる作品で、あまりの刺さり具合に再読することがメンタル的に無理な状況(今も無理)という、ぼくにとってはとんでもないモンスターコミックでした。

「fine.」は万人受けする作品ではありませんが、ある種の覚悟を持たないと読めないほど、刺さる人間には刺さる作品でした。

その作者が売れ線の作品を世に送り出した。しかも女子が主役のアウトドア。時流に乗れたのか売れちゃってる。
正直戸惑いました。

打ち切りになった「少年よギターを抱け」までの作風を見て、もっとハードな作品を期待していたので、肩すかしを食らった感もありました。

でもそれはあくまで個人的な感想でした。

読んだら面白かった(笑)フツーに面白かった。

基本的に「山ガールではなく単独登山女子を自称する主人公が、山に登って山頂で食欲を満たす」というテンプレです。なぜ山に登るのか、なぜ一人で登るのか。そんなことを時々自問しながら、シンプルで美味しい物を食べる物語。

深刻でないから軽く読めて、食べる料理も美味そうなのに自分でも作れそうな簡単なもの。こりゃ人気も出るわって感じです。

昔の作者を知っている人には肩すかしかもしれませんが、アウトドア系女子の作品好きな方にはオススメです!





関連記事

  1. 川尻こだまのただれた生活 / 川尻こだま
  2. ぬこー様ちゃん絵日記集 / ぬこー様ちゃん
  3. 放課後ていぼう日誌 / 小坂泰之
  4. あきたこまちにひとめぼれ / 古谷光平
  5. 読者と主人公と二人のこれから / 著者:岬鷺宮 イラスト:Hit…
  6. 優しい声よりメシがいい / 伊藤静
  7. 闘飯 / 土山しげる
  8. 限界集落(ギリギリ)温泉 / 鈴木みそ

おすすめ記事

40歳からのヤリチン化計画!!

ハウツー本を出しなさいと知人に言われました。何のハウツーだよって感じですけど。彼女…

GR biyori / おっさん飯: 今日も一人で、いただきます。

インスタ映え?クソくらえ!!昨日、何を食べたのか思い出せない。毎日同じものばかり、孤独に食べ…

ラーメン大好き小泉さん / 鳴見なる

今回ご紹介するのは「ラーメン大好き小泉さん」鳴見なる著です。学校ではクールで無口なあの子…

イタニシモトキ / Good day sunshine.

BOOTHにて「Good day sunshine.」の発売を開始しました。女子大生、美衣ち…

GR biyori / 加速する貧乏

関係あるようなないような写真とともに叙情詩を綴る「おっさんぽえむ」シリーズ第6弾、加速する貧乏が発…

結局売り上げは伸びたのか?

電子書籍の売り上げを3倍にしたい!と決意したのは、今年の3月。約4ヶ月前です。果たしてこの…

Kindle出版物のご紹介

GR biyori / 無職日記

「無職日記」「無職日記2」発売を開始しました!コロナがその猛威を振るい始めた2020年6…

MUSHOKU【ムショク】創刊号

貧乏を楽しみクリエイトする男のマガジン「MUSHOKU【ムショク】」創刊です!仕事も生き…

MahitoX / 死にたいね君が呟く冬布団

MahitoX俳句集第二弾「死にたいね君が呟く冬布団」が発売になりました。写真とモザイク…

GR biyori / ヒンコンビニメシレシピ30

ヒンコンビニメシレシピ30、発売中です!ムダに一手間加えてみました!レトルト食品や缶詰な…

OSAKA candid My average day

PAGE TOP