出版物紹介

GR biyori / ヒンコンビニメシレシピ30

ヒンコンビニメシレシピ30、発売中です!

ムダに一手間加えてみました!
レトルト食品や缶詰など、コンビニで手に入る食材を使った貧乏メシレシピです。こんなもん作らずに素直に弁当でも買えよ!なんてツッコミはご無用。貧乏にだって遊び心は必要っすよ。今回もマジメな人は決して読まないでください。

今日も一人で、いただきます。おっさん飯シリーズ最新刊、発売しました。今回のテーマはコンビニめし。コンビニのコンは貧困のコンなんて言いますけど、実際コンビニの食材って割高なんですよね。そんなコンビニ食材を使って、無意味にムダに一手間加えたレシピ集です。

使用するのは調味料以外はコンビニで手に入るものに限定しています。そんな縛りの中で試行錯誤を繰り返したのですが、コンビニ食材だけですべての食事をまかなうのは、厳しいという結論に達しました。コンビニを利用するなら、弁当やパンなど、買ってすぐに食べられるものをチョイスする方が賢いのでしょう。

こんなことを書くと身も蓋もないのですが、それでもコンビニの弁当やチェーン店の牛丼屋にも飽きちゃったなって人に、少しだけ料理っぽいことをして満足してもらおうと思って作りました。そういう方にのみ、オススメしたい一冊です。









関連記事

  1. GR biyori / OSAKA candid My aver…
  2. GR biyori / 平成5年式テクノブレイク
  3. GR biyori / おっさん飯 おかわり。
  4. GR biyori / OSAKA candid 17
  5. GR biyori / OSAKA candid 14 2019…
  6. GR biyori / OSAKA candid 12 2018…
  7. GR biyori / Ziri貧王子と赤貧騎士団: ~コロナで…
  8. GR biyori / OSAKA candid 6 My av…

おすすめ記事

Kindleすげぇ!

iPadに無料のキンドルリーダーをインストールしました。Kindle本じたいは、Amazonから…

GR biyori / OSAKA candid 16

OSAKA candid 第16弾!!無職無収入の現実を無視して、オッサンは「夢織」という言葉を生…

プラットホームの限界?

私事で恐縮だが、Kindleの電子書籍は基本的にiPad miniもしくはFire7で見ている。特…

放課後ていぼう日誌 / 小坂泰之

本日ご紹介するのは「放課後ていぼう日誌」小坂泰之著です。高校進学に合わせて都会から九州に…

2019年度電子出版物のご案内。というか、買えと言ってるんですよ!

二年目を迎えた弱小電子書籍出版プロジェクト、Mamegohan Digital Publishing…

次の売れ筋を考えてみる

5年近く電子書籍を制作販売してきました。まったくの手探り状態で4人の作家(自分を含むのでこ…

Kindle出版物のご紹介

GR biyori / 無職日記

「無職日記」「無職日記2」発売を開始しました!コロナがその猛威を振るい始めた2020年6…

MUSHOKU【ムショク】創刊号

貧乏を楽しみクリエイトする男のマガジン「MUSHOKU【ムショク】」創刊です!仕事も生き…

MahitoX / 死にたいね君が呟く冬布団

MahitoX俳句集第二弾「死にたいね君が呟く冬布団」が発売になりました。写真とモザイク…

GR biyori / ヒンコンビニメシレシピ30

ヒンコンビニメシレシピ30、発売中です!ムダに一手間加えてみました!レトルト食品や缶詰な…

OSAKA candid My average day

PAGE TOP