電子書籍ニュース&雑文

電子書籍の違法ダウンロード/海賊版が増える

ニュースサイトTorrentFreakによると、オランダでは動画やゲームといったメディアの海賊版が減少傾向にある一方で、電子書籍の違法行為は増えているようだ。

Ebook Piracy Grows, Contrary to The Trend(原文)

要約すると、アムステルダム大学が、自国での著作権侵害について調査した結果、オランダでの2012年と2017年データ比較では、動画やゲーム、音楽などのメディアでは違法行為は減少傾向にあるが、電子書籍は逆に増加しているとのことだ。

研究者はサブスクリプションサービスの不足を違法行為の原因に挙げているが、確かにKindle Unlimited一つ取っても、すべての電子書籍が無料で読める訳ではなく、違法ダウンロードの一因と考えられるだろう。

またデジタル販売やストリーミングが長足の進歩を遂げている動画や音楽、あるいはゲームと違って、電子書籍のコンテンツ全体の進化はさほど見られない。

日本では違法サイト「漫画村」の運営が逮捕されたのは、記憶に新しい。漫画村へのアクセスは国内からが9割で、延べ約6億2千万人が閲覧したとされている。

日本の場合、一番の問題はモラルと創作物へのリスペクトが不足しているように思われる。その根本は「教育不足」だと言える。違法ダウンロードがまかり通れば、やがて産業としてのすべての「創作」が消えてしまうことに、ユーザーの想像がたどり着かないことが、何よりの問題なのだ。

ようやく違法アップロード・ダウンロードが犯罪だと啓蒙するCMなどが見られるようになり、学校教育でもネットリテラシーを扱うようになってきているが、さらなる公や家庭の教育は急務であり、同時に教える側の意識改革も必要だろう。親が違法ダウンロードした動画を見ている家庭の子どもが、作品や作家に対するリスペクトを持つとは思えない。

Kaboompics – jp.freepik.com によって作成された business 写真

 

 

関連記事

  1. 紙の本はなくならない(今のところは……)
  2. Kindle本作ります。お仕事ください。全財産200円です。
  3. 謹賀新年 2020年初売りでKindle本ライフを始めよう!
  4. 図書館の電子書籍化と電子書籍普及への課題。
  5. アート系ヌード写真集をどこで販売するか。
  6. 令和初の年末年始、電子書籍を読もう! ディスカヴァー電子書籍祭り…
  7. GYAO!サ終にみるデータの危うさ
  8. 角川文庫・ラノベ読み放題 / 作家の待遇は?

おすすめ記事

写真を選んで順番をつける

Kindle出版の事務的な作業が終わったら、いよいよ実際の写真集作りです!→Amazonのア…

RAILWARS! / 著者:豊田巧 イラスト:バーニア600

RAILWARS!著者:豊田巧 イラスト:バーニア600今回ご紹介するのは、RAILWARS!…

GR biyori / おっさん飯 三杯目

おっさん飯 三杯目: 今日も一人で、いただきます。の販売を開始しました。他の追随を許さない、新ジ…

2019年度電子出版物のご案内。というか、買えと言ってるんですよ!

二年目を迎えた弱小電子書籍出版プロジェクト、Mamegohan Digital Publishing…

さようならBOOTH

BOOTHでの写真集がまたも販売不可能になりました。2021年8月の規約変更に伴うものだと思われま…

kindle comic creatorで写真集を作る!

すべてのファイルが用意され、表紙も完成したら、いよいよkindle comic creatorで製作…

Kindle出版物のご紹介

GR biyori / ヒンコンビニメシレシピ30

ヒンコンビニメシレシピ30、発売中です!ムダに一手間加えてみました!レトルト食品や缶詰な…

GR biyori / OSAKA candid 18

OSAKA candid 18、発売を開始しました。マンネリ上等!&令和式貧困層の記録!…

MahitoX / ドブ臭い血を吐くあとにソーダ水

MahitoXさん初の俳句集「ドブ臭い血を吐くあとにソーダ水」が発売になりました。…

GR biyori / 加速する貧乏

関係あるようなないような写真とともに叙情詩を綴る「おっさんぽえむ」シリーズ第6弾、加速する貧乏が発…

OSAKA candid My average day

PAGE TOP