出版物紹介

GR biyori みよん♂ / リーマンズライフ公式復刻版

すべてはここから始まった!

2002年、何となく買ったコンデジで撮った日常風景に、下品で自虐的なコメントを付けて発表したら、カリスマド素人カメラマンと、某夕刊紙に掲載された。
そこから調子コイてカメラマン気取りの人生を歩み始めた著者の、初期作品を集めてシャッフル、再編集したものです。
当時の電子出版社が消失したため、今日まで十数年、著者のハードディスクの中に眠っていたデータを厳選して、今ここに公開!ゴカイチョー!!
厳選してコレか!?とか、最近の写真集と何も変わらんやん!?みたいなツッコミは不要!
リーマンズライフをご存知の方も、そんなもん知らねーや!って方も、どうか手にとってみてください。
愛にはほど遠い、しかし恋いこがれるオッサンの毎日が、そこにはあります。
オッサンだけど、今より若かった。
というか、まだオッサンではなかった。
ちょっとだけ切なくなります(僕が)

リーマンズライフ公式復刻版です!
リーマンズライフってのは、サラリーマン生活を揶揄した言葉です。
ちょうど時代的に、会社員を「リーマン」と馬鹿にする風潮だったんですよね。
だから自虐的に、そう命名した次第です。

それはそれとして、公式って何だ!?って感じですよね。
実はコレ、今から15年近く前に発売した電子出版の写真集を再編集したものです。
デジカメを手にして、写真を撮り始めた頃のもの。
デジカメ買っていきなり電子出版してたんですよ。
怖いモノ知らずですよねー。

当時の出版社(ロップリブ)が消滅したので、マンをジして、Kindleで再発売です。
再発売といっても、そのまんまは不可能。
だって当時のデジカメなんで、解像度が恐ろしく低いのですよ。
だもんで、テキストはそのまま、写真は頑張って加工しました。
30冊以上出した中から、13冊を厳選し、基本ランダムに並べました。
厳選というのは嘘で、手元に残っているデータが、ポートレイトやヌード、海外旅行ものを除くと、13冊分しかなかったんで、ぶっちゃけ全部。
その中から、今の僕の琴線に触れるモノを選びました。

しかし驚いたね。
なんも成長しとらん。
OSAKA candidと、写真の技術は大差ないし、書いてるテキストも、今と同じ。
当時で既に完成してたのかな?って一瞬思ったけど、どう考えても停滞ですよ、停滞。
でもね、写真を撮ったり、写真集を作るって行為は、今の何倍も楽しかったように思います。
写真集に限らず、このブログも含めて、僕がやってることの原点です。
ぜひともダウンロードしてください。

ページ数が減ってるのに値段が上がっているのは、欲をかいたワケではなく、元ネタの13冊中、数冊は有料販売だったんですよ。
それも多くて一冊20ページくらいなのに、500円とか、強気の設定。
当時購入してくれた方に敬意を込めて、いつもの煩悩価格108円の倍、216円にさせていただきました。
216円、恵んでください。
どうかどうか、よろしくお願いします。

 

 

関連記事

  1. GR biyori / 貧乏メシ
  2. イタニシモトキ / Good day sunshine.
  3. GR biyori / 無職日記
  4. GR biyori / OSAKA candid 12 2018…
  5. GR biyori / OSAKA candid My aver…
  6. GR biyori / 鼻フックバリカタ伝説
  7. GR biyori / My average day #001
  8. GR biyori / おっさん飯 三杯目

おすすめ記事

山と食欲と私 / 信濃川日出雄

今回ご紹介するのは「山と食欲と私」信濃川日出雄著です。27歳、会社員の日々野鮎美は、「山…

かへ / 原作・藤井慶 作画・平井志

本日ご紹介するのは「かへ」原作・藤井慶 作画・平井志です。片田舎で漁師を営みながら穏やか…

AIと著作権

これを書いてる6月5日、「AI」がTwitterのトレンドに挙がった。何だろうと気になって確認する…

令和初の年末年始、電子書籍を読もう! ディスカヴァー電子書籍祭りスタート!書籍診断でAmazonギフト券が当たるTwitterキャンペーンも実施中!

ディスカヴァー・トゥエンティワンのプレスリリースより。株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワ…

GR biyori みよん♂ / 30%の青空 公式復刻版2

前作「30%の青空 公式復刻版」を出した時、思ったことが二つありました。一つは、写真を始めた…

山の音 / とり・みき

今回ご紹介するのは「山の音」(とり・みき著)です。とり・みきさんといえば勝手にギャグマンガ…

Kindle出版物のご紹介

GR biyori / 無職日記

「無職日記」「無職日記2」発売を開始しました!コロナがその猛威を振るい始めた2020年6…

MUSHOKU【ムショク】創刊号

貧乏を楽しみクリエイトする男のマガジン「MUSHOKU【ムショク】」創刊です!仕事も生き…

MahitoX / 死にたいね君が呟く冬布団

MahitoX俳句集第二弾「死にたいね君が呟く冬布団」が発売になりました。写真とモザイク…

GR biyori / ヒンコンビニメシレシピ30

ヒンコンビニメシレシピ30、発売中です!ムダに一手間加えてみました!レトルト食品や缶詰な…

OSAKA candid My average day

PAGE TOP